【ブライダルフェアとは】注意点、すること、予約方法は?解説します

ブライダルフェア結婚

・ブライダルフェアって?

・どういうことをやっているの?

・どこを見たらいいの?

・予約方法は?

・服装は?

結婚が決まって、1番の楽しみは何ですか?

結婚式場探しではないでしょうか。

インターネットや情報誌等で調べると思いますが、そこで目につくのが「ブライダルフェア」

いろいろな式場が開催していると思います。

そんな疑問をお持ちの方、結婚式場勤務の経験を活かしてお答えしていきます。

スポンサーリンク

ブライダルフェアとは

各式場が自分たちの会場を新郎新婦のお二人に知ってもらうために開催しているお披露目会のようなイベントです。

昔は週末だけとか、特別な日のみの開催でしたが、現在は定休日を除いた毎日開催しているところが多いです。

また内容も日によって違います。

また年1回、月1回など特別なブライダルフェアを開催する式場もあります。

この日はウエディングドレスのファッションショーなど、スペシャルな企画が行われることがあります。

スポンサーリンク

ブライダルフェアの内容

結婚式場

ブライダルフェアの内容がどのようなものか、気になりますよね。

事前に知りたい

という方もいらっしゃると思います。

式場によって変わってきますが、主な内容は以下となります。

・会場見学

・試食

・ドレス見学

・ドレス試着

・演出体験

・相談

・見積もり

上記を基本として、ファッションショーだったりDIY体験だったりと、各式場の特色が出ます。

自分の体験したい、参加したいものがある場合は事前に確認してから、予約を入れましょう。

ブライダルフェアのチェックポイント

これはお二人が何を重視するかによって、重きを置くポイントが変わると思いますが、以下はしっかりチェックしてください。

スタッフ

お二人を案内してくれるスタッフが笑顔で丁寧なのは、営業ですので当たり前です。

見るべきところは以下になります。

・館内ですれ違ったスタッフがしっかり笑顔で挨拶してくれたか。

・他の業務をしているスタッフの様子

しっかりとチェックしてください。

笑顔でしっかり挨拶をしてくれたり、積極的に声をかけてくれるスタッフが多い式場は教育が徹底されているので、本番も安心です。

館内がキレイか

掃除が行き渡っているか。

トイレ等もチェックしてみると良いでしょう。

またお二人の見えるところに余計なものを置いてないか(段ボールなど)もチェックしてください。

お客様に見られることを意識している式場でなければ、安心して任せることはできません。

お料理

ブライダルフェア料理

ブライダルフェアでは試食があることが多いです。

ここで出てくるお料理も注意点です。

チェックするポイントは食材、素材ではありません。

ブライダルフェアでは契約を取るため高級な牛肉など出す会場もあります。

ですが、判断ポイントはそこではありません。

お料理の温度

温度に関しては、お二人が試食をする瞬間に仕上げているかどうか判断できます。

温かいお料理が冷たかったりすると、作り置きです。

適温で出してくれるところは本番でもしっかり対応してくれる可能性が高いです。

お料理の提供の仕方

サービススタッフの提供の仕方をしっかり見て、料理説明をしっかり聞いてください。

そして何でも良いので、お料理の質問をしてください。

これが完璧にできるスタッフさんでしたら、本番当日のゲストへのおもてなしを任せられるでしょう。

ブライダルフェアの探し方

結婚情報誌、各式場のホームページ、ポータルサイト、先輩カップルの意見などが参考になると思います。

そこからお二人に合った式場を絞り込んでください。

3件程度まで絞り込んで、ブライダルフェアに参加すると良いでしょう。

一生に一度のことですので、1件の見学で決めるのはよほどではない限りは、しっかりと検討した方が良いです。

また多すぎると、決めづらくなってしまいます。

予約方法

予約方法は

・式場に電話

・式場のホームページから予約

・ポータルサイトから予約

電話でも構いませんが、ネット予約で特典がついてくる場合があります。

特にポータルサイトからの予約は、

どこの式場で決めても、キャンペーン特典がもらえる場合があります。

 ブライダルフェア予約はこちらのサイトがおススメ/結婚STYLE Magazine/

※各サイトキャンペーンをしっかり読んで確認してください。

上手に使って、お得に結婚式を叶えてください。

当日

スーツ

遅刻は厳禁です。

5分前には式場に着くようにしましょう。

服装はカジュアルな格好で問題ありません。

ただ他のお客様がいらっしゃったり、土日は本番の式が行われている場合もあります。

オフィスカジュアルぐらいがオススメです。

Tシャツやサンダルなどラフなものは避けましょう。

また事前に親御さんに参加する日を伝えて、連絡を取れる状態にしておくのがベストです。

どうしてもその日に予約を入れたいとなる場合もあります。

 ブライダルフェア予約はこちらのサイトがおススメ/結婚STYLE Magazine/

まとめ

いかがでしたか

ブライダルフェアは結婚式場を決める重要な場です。

チェックポイントは妥協せずに、しっかりチェックしてください。

この記事を書いた人
フリーライター

スポーツライターから
結婚式場→不動産店。
LIFEライターとして活動開始。

自身の経験から生活に役に立つ情報を発信します。

フォローする
スポンサーリンク
結婚
スポンサーリンク
DD LIFE

コメント

タイトルとURLをコピーしました