・インターネット無料物件を詳しく知りたい方
・メリットやデメリットを知りたい方
・自分で契約した方が良いか悩んでいる方
・初期費用などを抑えたい方
お部屋を借りる際にインターネット無料とPRされている物件を見たことはありませんか。
言葉通り、インターネットの月額使用料が無料になります。
ここではインターネット無料物件について解説します。
インターネット無料物件とは
インターネットが無料で使用できる物件のことです。
月額使用料等は大家さんの負担となります。
お部屋にすでにルーターが備わっていて、すぐに使用できる状態だったり、大家さんと契約している業者さんを呼んで設置してもらうパターンなどがあります。

メリット
メリットはやはり使用料がかからない点です。
部屋の開通工事をしていない物件ですと、開通工事の費用から自己負担となってしまいます。
また備え付けですと、入居後すぐに使えるという点でも便利です。
デメリット
費用がかからないから全てが良いというわけではありません。
もちろんデメリットもあります。
しっかりと把握した上で検討してみましょう。
回線速度
個人で契約すれば、使用するのは自分や家族だけですし、回線速度を気にしなくてもよく快適でしょう。
しかしインターネット無料物件ですと、建物で契約しているため物件の入居者が同じ回線を使うことになります。
高画質な動画等を見る時は注意する必要があります。
家賃に含まれている可能性がある
インターネット無料といってもその大家さんの負担分が、家賃に含まれている可能性があります。
これは大家さんにしか分からないことですので、調べようがないのが現実です。
周辺の相場を調べたり、インターネットがない物件で自己契約したらどちらが得かシュミレーションしてみてください。
プロバイダーを選べない
すでに大家さんが契約しているので、これまで使ってきた回線業者やプロバイダーは使用できません。
解約月以外に解約すると解約料を請求される可能性もあります。
現在契約しているところにもしっかりと確認してください。

インターネット無料物件に向いている人

では、インターネット無料物件に向いている方はどういう人でしょうか。
ここからは、インターネット無料物件がオススメな人を紹介していきます。
使用頻度が少ない人
ゲームや動画を見る方はやはり回線速度が気になると思います。
途中で止まったりすることもあるかもしれません。
インターネットは調べ物をしたり、スマホにつなぐだけという方には向いているでしょう。
こだわりのない人
このプロバイダーでなければダメとか、インターネットにこだわりのある方は避けた方が良いかもしれません。
逆に気にしないという方は問題ないでしょう。
初期費用を抑えたい人
初期費用を抑えたい方はオススメです。
開通工事等、インターネット環境を一から整備するとなるとお金がかかります。
お金を少しでも削りたい方は、インターネット無料物件を選択してください。
スマートフォンもWi-Fi使用で月額料金を抑えられます。
気に入った部屋がインターネット無料ではない場合

気に入った部屋がインターネット無料物件ではない場合、インターネットは使えないの?
そんなことはありません。
自分で回線を申し込んで、工事を行えば使用することができます。
ただしほとんどの物件は壁に穴を開けることはNGです。
換気口から回線を通す方法がありますが、建物の構造や間取り上難しい場合も。
そんな時は工事不要でコンセントに差すだけで使える「SoftbankAir」がオススメ。
キャッシュバックキャンペーン適用で月額950円(税込)〜と、お手軽に始められるのも魅力です。
SoftBank Airはコンセントに差すだけで簡単開通
まとめ
いかがでしたか。
インターネット無料という文字だけが先走りして、詳しく知らないと、いろいろとデメリットもあります。
しっかりと仕組みを理解して、自分にとってベストな選択をするのが、良いでしょう。
コメント