【経験談】ブライダルフェア試食の量で分かる/結婚式の料理の満足度

【PR】この記事は広告を含みます
結婚式の料理の満足度

「ブライダルフェアでの試食で、結婚式本番の料理の量を知る方法が知りたい」

「ブライダルフェアの試食で出てくる料理の量を知りたい」

「自分たちの結婚式で提供する料理でゲストを満足させたい」

ここではブライダルフェア、結婚式の料理の量について解説していきます。

DDスマイル

DD

結婚式場の探し方運営者

  • 広告、広報、WEB担当として結婚式場の集客、マーケティング等を担当。
  • ゼクシィやマイナビウエディングなどの結婚式場検索サイトを3つの結婚式場で運用。
  • 退職後は家業を手伝いながら、引き続き結婚式場のWEB制作や、集客の仕事を請け負っている
DD

結婚式場で集客担当をしていた私の経験から説明しましょう。
結婚式において料理は非常に重要です。
この記事を読んでおくだけでもプラスになりますので、ぜひ参考にしてください。

結婚式の料理の量は、ゲストの結婚式の満足度に直結します。

私の勤務していた式場のアンケートでは、味よりも料理の量についての意見がほとんどでした。

結婚式で美味しい料理をゲストに提供することはもちろんですが、量についても適切に提供することが大事です。

結婚式の料理の量について、見極め方のコツを説明します。

この記事で分かること
  • ブライダルフェアでの試食量と試食の提供方法
  • ブライダルフェアで料理の量と質をチェックするポイント
  • 料理の量で後悔しないために確認しておきたいこと
  • 試食付ブライダルフェアの探し方と集客担当のおすすめ
  • 結婚式の料理の重要度と料理の美味しい会場の探し方

この記事は結婚式の契約、割引の保証や、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な契約の決定はご自身でご判断ください。

目次

ブライダルフェアの試食の量はどれぐらい?色々な提供方法

ブライダルフェア試食の量

ブライダルフェアでは結婚式場によって、様々な試食の提供方法があります。

これは、食べてもらって契約を勝ち取るためや、ブライダルフェアに参加してもらうためだったりします。

お二人は、試食での数少ない情報でその式場の料理の量をしっかりとつかむ必要があります。

DD

ここではそれぞれの試食方法別のポイントを説明していきます。

  1. 試食なし
  2. 一品試食
  3. ワンプレート試食
  4. ハーフコース試食
  5. フルコース試食
  6. デザート試食

試食なし

結婚式場によっては、試食が提供されないブライダルフェアもあります。

日程や会場の都合により、試食を提供できない場合があるからです。

ブライダルフェアに参加する際には、試食の提供があるかどうかを事前にチェックすることが非常に重要です。予約する前に、公式ウェブサイトを確認する、直接会場に問い合わせるなど、試食の有無について確認しましょう。

ブライダルフェアの選択においては、試食が提供されているかどうかが重要な判断材料の一つになります。

日程や会場の都合により、試食が提供できない場合があるため、事前に確認をしましょう。

一品試食

一皿

逸品試食としている結婚式場もあります。

名前の通り、結婚式場の自信のある一品が試食で出ます。

肉料理などのメイン料理が出てくるケースが多いです。

この一品は結婚式本番で出されているメニューの可能性が高く、料理の量が本番と同じであることが多いのです。

DD

一品試食のポーションは料理の量を知りたいお二人にとって目安になります。

ブライダルフェアの一品試食は式場の自信のある料理が出てくる上に、お皿に盛られる量も本番と同じ量の可能性が高いです。

ブライダルフェアにおいて、試食は一品試食であることが多いので、量が気になるお二人は一品試食に参加すると良いでしょう。

ワンプレート試食

ワンプレート

ワンプレート試食は、一つのお皿に複数の料理が盛られている試食方法です。

この提供方法はメインや前菜など、複数の味を確認するために、ワンプレートに一口ずつ盛るケースが多いです。

ワンプレート試食では、本番の料理の量を想像するのは難しい場合が多いです。量の確認が最優先のお二人は避けるべきでしょう。

ワンプレート試食はその結婚式場の色々な味を確認するのには向いていますが、量を確認するには不向きの試食方法です。

自分たちが何を最優先に確認したいのかを予め決めてから、ブライダルフェアを予約すると良いでしょう。

ハーフコース試食

ハーフコース

ハーフコース試食はフルコースの中から何品かをピックアップして提供する試食方法です。

この試食でも一皿の量は本番と同じであるケースが多いので、一皿の量を確認したいカップルにおすすめです。

DD

前菜+メイン+デザートの3品にパンや飲み物といった提供をする結婚式場が多いですね。
所要時間も一品試食とさほど変わらないでしょう。

ハーフコース試食では一皿のポーションを確認するのに向いています

またメイン料理など、式場イチオシの料理の味もチェックすることができるので、ブライダルフェアの試食がハーフコースの場合は積極的に参加しましょう。

フルコース試食

フルコース

フルコース試食は結婚式本番で提供されている料理を試食することができます。

料理の量に加え、味も確かめることができるので、おもてなし重視派はぜひ参加したいです。

ただしフルコース試食は時間がかかるのでブライダルフェアの所要時間が長くなるので注意が必要です。

フルコース試食が開催される日程
  • 平日の集客をしたい日程
  • 土日祝で結婚式が少ない日程
  • BIGブライダルフェア

フルコース試食は本番さながらの料理が出るので、結婚式に料理の量や味を確認するのにピッタリな試食方法です。

気になる式場は、フルコース試食のブライダルフェアがないかどうか必ずチェックすると良いでしょう。

DD

フルコース試食に参加する場合はスケジュールなど、計画をしっかり練りましょう。

デザート試食

結婚式場によってはデザートのみの試食になる場合があります。

このケースは料理の量も確認できない上、メインの料理も確認できません

デザート試食になるパターン
  • 平日など閑散期
  • 本番の結婚式で混み合っている場合
  • 冷やかし、荒らしと思われた場合

閑散期や混み合っている場合は、結婚式場の都合になります。

ブライダルフェアにデザート試食のみと記載されている場合が大半ですので、予約前にしっかりと確認しましょう。

DD

問題は結婚式場から冷やかしや荒しと思われたケースです。

冷やかしや荒らしと思われる行動
  • 真剣に結婚式を検討していない
  • 試食目当ての来館

以上の場合、結婚式場に見破られると、デザートのみや最悪の場合、試食が出てこないことがあります。

上記の理由でのブライダルフェアの参加は控えましょう

DD

料理の提供方法については以上です。
次は私の経験した料理の量とゲストの満足度についてお話しします。

(経験談)料理の量はゲストの満足度につながる

料理の量ゲスト満足度

料理の量が実は満足度に繋がっているのです。

料理を選ぶ際は、味や盛り付けの美しさ、食材などを重要視すると思います。

料理メニューを選択する際の重視ポイント

項目全国(%)
76.3
見た目の美しさ53.3
価格39.1
品数32.5
素材28.8
招待客に合うかどうか30.2
1品のボリューム17.1
季節感13.5
シェフの来歴・知名度・評判1.1
その他2.0
無回答0.8

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ

DD

実はそれだけではないのです。
私が結婚式場勤務時代に経験した「料理の量」について説明していきます。

新郎新婦が式場を決める際、量は重要なポイントになっていない

ゼクシィの調査結果からも明らかなように、結婚式を挙げた先輩カップルの多くは、料理の量よりもその質に重きを置いていることが分かります。

ブライダルフェアでの試食では、その結婚式場が提供する料理の味や見た目を確認することができます。

全ての料理の量を確認するためにはフルコース試食に参加するか、契約後に有料の試食会に参加する必要があります。

DD

本番前に全て食べて料理の量を確認するのはハードルが高いのです。

結婚式を挙げた先輩カップルは料理の量よりも質を優先する傾向にあります。

コース料理の試食は、ブライダルフェアのフルコース試食か、契約後の有料の試食会でしか確認できないというのもあるでしょう。

私が勤めていた式場のゲストアンケートでは、料理の量が重要なポイントだった

私が勤めていた結婚式場では出席したゲストに5段階評価で、アンケートをとっていました。

その中に料理の項目があり、悪い評価になるケースがあったのです。

悪い点になるのは、味ではなく量についてがほとんどでした。特に金額が安いコースを選択した新郎新婦のゲストから量について厳しい意見が出ていました。

金額が安いコースを選んだ主な影響
  • 品数が減る
  • メイン料理が牛肉ではない
  • 一皿ごと質とポーションが若干下がる
DD

料亭のため味は間違いない会場でした。
ゲストには味ではなく、もの足りなさが悪い評価に繋がったのです。

結婚式場としては安い金額のコースは、原価も下がるので質や品数を下げなければなりません

価格を抑えたいカップルのためにも料理コースは幅広く揃える必要があり、それを選択するのは新郎新婦です。

味に間違いのない式場でも、安い料理コースを選ぶとゲストの満足度が下がり、結果「量が少ない」と思われる場合があるので、注意しましょう。

DD

必ず有料でも自分たちの選択したコースは一度試食をすることをオススメします。
次は料理の量の確認方法を解説しますね。

事前に試食をして料理の量の確認が重要

事前の試食

結婚式本番で新郎新婦が実際に料理を食べる時間がほとんど確保できないため、事前の確認は非常に重要です。

結婚式本番は、ゲストのテーブルを回って挨拶をしたり、お色直しや各種演出に参加したりするため、ゆっくりと食事をする時間が確保できません。

ゲストに不満が募ってもその場で解決することは難しいので、事前にトラブルを避けることが重要です。

DD

料理の量を確認する機会は以下の2点になります。

  1. 会場決定前のブライダルフェアでの試食でしっかりチェック
  2. 契約後の試食会に参加しよう

会場決定前のブライダルフェアでの試食でしっかりチェック

契約前に参加するブライダルフェアの試食では、一皿の量や味をしっかりとチェックすることが重要です。

特に一品試食などの試食で提供される一皿の量は、その会場での基本的なポーションを示しており、結婚式当日にゲストに提供される料理の量や質の想像の参考になります。

加えて、多くの結婚式場ではフルコースの試食会を提供している場合があります。

これは、実際の結婚式で提供される料理の流れや全体の量、味を確認する絶好の機会です。

フルコース試食に参加することで、料理のポーションの大小だけでなく、一連の料理がどのように組み合わされてゲストに提供されるかのイメージを持つことができます。さらに、料理の質や味わい、提供のスタイルも事前に確認できるため、結婚式当日のゲストの満足度を高める上で非常に有効です。

ブライダルフェアの試食は、結婚式場との契約を検討する際の重要な判断材料の一つです。

一皿の量や味はその会場の料理の基本的なポーションや質を把握するのに役立ちます。

DD

可能であればフルコース試食に参加し、実際の結婚式で提供される料理の流れや全体の印象を確認しましょう。

契約後の試食会にも参加しよう

契約後に開催される試食会は、結婚式で振る舞われる料理の最終チェックをする絶好の機会です。

多くの結婚式場では、契約後に有料で試食会を提供しており、これを利用することで自身の結婚式で提供される具体的な料理を事前に確認することができます。

例えば、試食会では、実際に提供される予定のメニューを試食することが可能です。この時、もし料理の量が物足りないと感じたり、味や提供方法に何らかの改善が必要だと感じた場合、ウエディングプランナーに相談して料理のグレードアップや品数の追加を検討することができます。

DD

最終的に結婚式の料理を自分たちやゲストが完全に満足できるレベルにまで引き上げるために重要ですね。

契約後の試食会は、結婚式の料理に関する最終的なチェックを行うために欠かせない機会です。

この試食会を通じて、料理の量を確認し、必要であればウエディングプランナーと相談して改善策を講じることができます。

お二人は、結婚式当日にゲストに提供される料理に関して完全な自信を持つことができ、ゲストにとっても忘れられない美味しい料理を楽しんでもらうことができます。

ブライダルフェア試食で料理の量をチェックするポイント

ブライダルフェア試食

ブライダルフェアの試食で出てくる料理は、必ずしも本番の結婚式の料理と同じものではありません

試食した料理を参考にして、想像しなければいけません。

DD

ここではブライダルフェアの試食から本番の量を極めるポイントをお教えします。

  1. まずは一皿の量を確認しよう
  2. フルコース試食があれば参加して全体量を確認する
  3. 本番の結婚式をやっていれば、遠目でもチェック

まずは一皿の量を確認しよう

ブライダルフェアに参加する際、提供される試食の一皿の量をチェックしましょう。

なぜなら、一皿に盛られる量はその式場が通常提供する基本的なポーションを示していることが多いからです。

DD

特にメイン料理に関しては、この傾向が顕著に現れます。
メイン料理は結婚式の料理の看板であり、ゲストにとっての満足度に大きく影響します。

ブライダルフェアで提供されるメイン料理の量が想定より少ないと感じた場合、それはその会場の料理が一般的に小皿である可能性を示唆しています。逆に、量が多ければ、ゲストが満足するだけの食事を提供してくれる確率が高いです。このような情報は、ゲストをもてなすための準備をする上で非常に価値があります。ゲストが食事に満足するかどうかは、結婚式の全体的な印象に大きく寄与するため、この点を事前に確認しておきましょう。

ブライダルフェアでの試食で料理の量を確認することで、その式場がゲストの満足度をどれだけ重視しているかが分かります。

したがって、ブライダルフェアで提供される料理の一皿の量をチェックすることは、理想的な結婚式場を選ぶ上でとても重要です。

フルコース試食があれば参加して全体量を確認する

フルコース試食が提供される場合には、料理を重視する全てのカップルに参加をオススメします。

フルコース試食のメリットは、実際の結婚式当日に提供される料理とほぼ変わらない品質と量にあることにあります。

これにより、お二人は料理の全体的な満足度を事前に確認することができます。

フルコース試食を体験することで、各コースの量、さらには料理の間隔や提供方法まで、結婚式当日の流れを具体的にイメージすることが可能になります。これは、特に料理を重視するカップルにとって、結婚式の成功に不可欠な情報です。料理の量に対するゲストの反応は、結婚式の印象を大きく左右するため、この点を軽視するわけにはいきません。

料理を結婚式での重要なポイントと位置付ける場合、フルコース試食への参加は必須です。

結婚式当日の料理の量を事前に確認し、ゲストが満足するレベルのコース料理を提供できるかどうかを見極めることができるでしょう。

DD

フルコースは時間がかかるので、事前のスケジューリングはしっかりとやっておきましょう。
次は試食以外で収集したい情報について説明します。

料理の量に後悔しないために!契約前に確認しておくこと

後悔しないために

料理についてはブライダルフェアで試食はできますが、会場の雰囲気やドレスのように変わらないものではありません。

吟味したのに、契約後に想像と違ったと後悔する可能性があります。

DD

ここでは契約前に最低でも確認しておきたいことを挙げます。

  1. 料理の費用
  2. コースの品数
  3. 実際に提供されるメニュー
  4. デザートやドリンクの量も確認

料理の費用

料理の費用は一人あたりのコース料金で表記されることが多いです。

例えば 20,000円×50人

ここにドリンクなどの料金が上乗せされます。

一人当たりの料理費用(飲み物を除く)

コース料金全国(%)
4,000円未満0.4
4,000円〜6,000円0.5
6,000円〜8,000円0.9
8,000円〜10,000円1.1
10,000円〜12,000円5.7
12,000円〜14,000円13.1
14,000円〜16,000円20.6
16,000円〜18,000円20.4
18,000円〜20,000円16.2
20,000円〜22,000円11.3
22,000円以上9.8
平均16,700円

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ

繰り返しになりますが、料理コースは安いものを選んでしまうと、品数が減るだけではなく、質や一皿のポーションが小さくなる可能性があります。

結果、美味しい料理でも量が足りずに、満足度が下がる恐れがあります。

DD

料理の予算は十分に確保しておきましょう。

コースの品数

コースの品数も料理に量にとって重要です。

繰り返しになりますが、安いコースを選んでしまうと品数が減り、結果的にゲストの満足度低下を招いてしまいます。

フランス料理のコース例
  • アミューズ
  • オードブル
  • スープ
  • ポワソン
  • ソルベ
  • アントレ
  • デセール
  • カフェ・ブティフール
和食コースの例
  • 先付
  • お碗
  • お造り
  • 煮物
  • 焼物
  • 強肴
  • ご飯
  • 甘味

コースの料金によって増減があり、ここにドリンクやオプションのブッフェ、料理演出が加わります。

料理の量をキープするためには、最低でもその結婚式場の標準のコースを選びましょう

実際に提供されるメニュー

契約前に実際に提供される料理メニューを確認しておきましょう。

特に季節によってメニューが変わる結婚式場は、契約時と本番のメニューが違い、後悔するということもあります。

契約前にウエディングプランナーにお願いして、自分たちが結婚式を挙げる季節のコースメニューを見せてもらいましょう。

メニューが変更になる可能性はありますが、ある程度想像することができ、大幅に違ったという事態になることは少なくなります。

また契約後に料理メニューが決まったら、有料でも試食会には必ず参加しましょう。

デザートやドリンクの量も確認

デザートを楽しみにしているゲストもいます。

デザートに関してもプランナーに必ず確認しましょう。

特に人気のデザートビュッフェは必ず数量を確認しましょう。足りなくなるなどの事態が起こると、満足度が下がります。

ドリンクに関しては、飲み放題であれば気にする必要はありません。

それでもコップの個数や、ビールなどのお酒の本数に上限はないのかなどの最低限の確認をしておきましょう。

DD

簡単なことなので、必ず契約前に確認しましょう。
次は料理の質の見極め方についても説明します。
量と質は密接に関わってきます。

料理の量だけではなく質もチェックしよう

料理の質

この記事では料理の量について解説しておりますが、質についても気になっている方がいると思います。

DD

ここでは料理の質についても、結婚式場勤務の経験からお話しできるチェック方法を紹介します。

  1. 食材にこだわっているか
  2. ブライダルフェアでの料理の提供方法
  3. 料理の温度
  4. 式場スタッフの料理への理解度
  5. アレルギー対応とお子様メニュー
  6. オリジナルメニューができるか

食材にこだわっているか

結婚式場を選ぶ際、料理の質は重要な要素の一つです。

美味しい料理を提供している会場は、旬の食材や地産地消を重視していることが多く、これが料理の品質を左右する大きなポイントとなります。

試食会に参加した際には、提供される料理がどのような食材から作られているかを注意深く確認しましょう。もし試食だけでは判断がつかない場合は、遠慮なくウエディングプランナーに質問しましょう。その会場がどのような食材にこだわりを持っているか、また、その食材がどこから調達されているかなど、詳細な情報を収集することが大切です。

結婚式の準備を進める上で、料理の美味しさはゲストの満足度に大きく影響します。

そのため、食材にこだわりを持っているかどうかを確認し、旬の食材や地産地消に重点を置いている会場を選ぶことが重要です。

ブライダルフェアでの料理の提供方法

ブライダルフェアを訪れる際は、料理の提供方法に注目することが重要です。

料理が美味しい会場を見分けるためには、以下の点を確認すると良いでしょう

チェックしたいポイント
  • ブライダルフェアが料理を中心に進行しているか。
  • 料理の提供が専門のサービススタッフによって行われているか
  • 各料理の詳細な説明があるか
  • ウエディングプランナーに料理に関する質問をした際に、その回答がしっかりと返ってくるか

ブライダルフェアで提供される料理の試食会では、専門のサービススタッフが各料理の特徴や、使用されている食材、調理方法などを細かく説明してくれます。このようなサービスが整っている場合、会場は料理の質に自信を持っており、ゲストに最高の体験を提供することができます。

DD

料理に力を入れている会場はウエディングプランナーにも料理の教育をしています。

料理を中心に進行するフェアの進行、専門スタッフによる丁寧な料理の説明、ウエディングプランナーの適切な応答能力は、料理の質が高い会場を選ぶ上での重要なポイントです。

ブライダルフェアでこれらの料理の提供方法を確認することは、美味しい料理を提供する会場を見分けるために非常に有効でしょう。

料理の温度

試食会での料理の温度は、会場の料理サービス品質を見極める上で重要な指標です。

美味しい料理はその最も美味しい状態で提供されるべきであり、これは特に温かい料理がその温度を保った状態で提供されるかどうかで判断できます。

結婚式場での試食会で提供されるスープやメインディッシュが適切な温度で提供される場合、会場が料理の品質に細心の注意を払っています。

料理が冷めている状態で提供される場合、それは会場が契約数を優先して作り置きをしている可能性が高いです。このような状況は、ゲストの満足度を最優先に考えていない可能性があり、注意が必要です。

ブライダルフェアの試食で提供される料理の温度は、その会場のサービスの質を判断する上で重要な要素です。

試食では料理の温度にも注意を払いましょう。

最も美味しい状態で料理を運ぶ結婚式場は、本番の結婚式でも美味しい料理をお二人のゲストに提供してくれます。

DD

適温での提供が、ブライダルフェアで完璧に行われていれば、料理の美味しい会場です。

式場スタッフの料理への理解度

結婚式場のスタッフが料理について深く理解しているかどうかは、その会場が料理をどれだけ重視しているかの指標となります。

スタッフ全員が料理の内容や調理法、使用されている食材の特徴まで詳細に説明できる場合、それはその会場は料理に対して真摯に取り組んでいます

料理人やサービススタッフが提供する料理に関する詳細な説明は一般的ですが、ウエディングプランナーまでが料理の細部にわたって理解している場合、その会場は料理の品質に特に力を入れてます。プランナーが各料理の特徴や、なぜその料理がメニューに含まれているのか、どのようにゲストの食体験を豊かにするのかといった情報を提供できる場合、それは本当に料理を重視している式場です。

DD

私の勤めていた式場もスタッフ全員が料理の説明ができるように指導を受けていました。

結婚式場のスタッフが料理に関して理解度が高い場合、料理が美味しいと評価できます。

これは、料理の品質だけでなく、ゲストに対するサービスの質にも直結する要素です。

結婚式場を選ぶ際には、スタッフの料理に対する理解度を確認することで、料理を重視する会場を見極めることができるでしょう。

アレルギー対応とお子様メニュー

ゲストの中にアレルギーを持っている方や小さな子供がいる場合、それらのニーズに応えることができるかどうかは、結婚式場選びの重要なポイントになります。

アレルギー対応やお子様メニューが充実している式場は、料理にこだわりを持っています。

ゲスト一人ひとりのアレルギー対応を行うことでこだわりが分かります。例えば、バラ科のアレルギーのゲスト1人に対して特別なメニューを提供できる式場は、リスクを管理し、個々のニーズに合わせた料理を提供する体制が整っていると言えます。

また、お子様メニューの提供は、結婚式に参加する家族連れにとっても大きな魅力となります。

子供向けのメニューがあることで、親は子供が食事を楽しめることを安心し、結婚式全体の満足度が高まります

DD

アレルギー対応とお子様メニューの両方を提供する会場は、細部にまで気を配る料理へのこだわりがあり、ゲスト一人ひとりの食事を大切にしています。

アレルギー対応とお子様メニューが充実している結婚式場は、料理に対する深いこだわりがあります。

したがって、結婚式場を選ぶ際には、これらのポイントをチェックすることで、料理を重視している会場を見極めることができるでしょう。

オリジナルメニューができるか

オリジナルメニューを提供できる結婚式場は特に料理にこだわっていると言えます。

なぜなら、オリジナルメニューを作成するには、シェフの高い技術力だけでなく、特別な仕込みや準備が必要だからです。

オリジナルメニューの例
  • 二人の地元で採れた食材を使った料理
  • 郷土料理
  • 二人の思い出の料理
  • 自家栽培した食材を使ったメニュー
  • お二人の趣味や希望を入れた料理

このようなオリジナルメニューを実現できるのは、シェフが個々の要望に合わせてメニューを考案し、特別な食材を調達し、また必要な場合は新たな調理技術を駆使するなど、高度な技術と柔軟性を持っているからです。

DD

オリジナルメニューを提供するためには、厨房の設備や人員配置もそれに応えられる体制でなければなりません。

オリジナルメニューが提供可能な式場は、料理に対する深いこだわりと、シェフの高い技術力、そして料理部門の充実した設備と体制を有しています。

このような結婚式場は、料理を重視するお二人にとって理想的な会場となるでしょう。

試食付きブライダルフェアの賢い探し方

ブライダルフェア賢い探し方

ではどのように、どのような条件で試食付きブライダルフェアを探したら良いのでしょうか。

DD

ここではブライダルフェアを企画していた結婚式場の元集客担当が、試食付きブライダルフェアを探すコツを教えます。

  1. 繁忙期を避け、平日などに予約する
  2. BIGブライダルフェアを狙おう
  3. 結婚式場検索サイトでブライダルフェアを探す
  4. 結婚式相談カウンターから予約してもらう

繁忙期を避け、平日などに予約する

繁忙期を避け、平日にブライダルフェアへ参加することは、料理の量をしっかり確認する上で有効な手です。

平日は結婚式が行われるケースが少なく、また見学者も週末に比べて少なめであるため、少ない見学者に対して印象を強く残そうと試食に力を入れる式場が多いです。

このような状況は、フルコース試食を含む、より充実した試食を体験できる絶好の機会です。

逆に、週末は結婚式があり、式場のスタッフも忙しく、試食の提供に制限が出ることがあります。実際に本番と同じ料理が提供される可能性はありますが、ワンプレートに色々な料理を一口ずつ提供する形式になる場合もあり、これでは料理の量を正確に把握することが難しいでしょう。

DD

結婚式場も集客のため、平日に特別試食のブライダルフェアを企画するケースがあります。

ブライダルフェアへの参加を検討している場合、より細かい料理の量や質を確認したいなら、平日の参加も検討しましょう。

平日は見学者が少なく、式場も集客のために試食に力を入れる傾向にあり、フルコース試食など、より充実した試食が開催される場合があります。

BIGブライダルフェアを狙おう

料理の量を知りたい場合、年に1、2回開催されるBIGブライダルフェアを狙いましょう。

結婚式場が力を入れて準備する大規模なフェアであり、フルコース試食が提供される可能性が高いです。

BIGブライダルフェアは、通常よりも多くの料理が提供されることがあり、それぞれの料理の量や質をじっくりと確認することができます。フルコースではない場合でも、シェフが特に力を入れて作る渾身の一皿が提供されることが多く、この一皿からも料理のポーションや料理に対する式場のこだわりを判断することができます。

料理の量や質を重視するカップルにとって、BIGブライダルフェアは特に注目すべきイベントです。

フルコース試食の機会が高く、また渾身の一皿であるケースが多いため、料理に関する多角的な情報を得ることができます。

そのため、料理の量を確認したい場合は、BIGブライダルフェアの開催をチェックし、積極的に参加することをオススメします。

結婚式場検索サイトでブライダルフェアを探す

試食のあるブライダルフェアを探すには、結婚式場検索サイトを使うと便利です。

DD

結婚式場検索サイトは各結婚式場のブライダルフェアが見比べられるので、とても便利です。

結婚式場検索サイト

スクロールできます

ゼクシィ

ハナユメ

トキハナ

マイナビ
ウエディング

結婚スタイル
マガジン
規模大きい普通普通普通普通
キャンペーン電子マネーギフト
最大65,000円分
電子マネーギフト
最大60,000円分
なし電子マネー
最大78,000円分
ご祝儀
最大20万円分
お得なプランゼクシィ花嫁割ハナユメ割ひみつの
シークレットプラン
直前お得プラン婚スタ★割
相談機能ゼクシィ相談カウンターハナユメ無料相談デスクLINE無料サポートマイナビウエディングサロンなし
公式サイト

ブライダルフェアの詳細を見ると内容が確認できます。

ブライダルフェア予約前に確認しておきたい項目
  • 試食があるか
  • 試食の内容(一品試食、フルコースなど)
  • 料理の特徴

ブライダルフェアページだけではなく、各会場ページも細かく見ると良いでしょう。

どのような料理を出しているのか、イメージすることができます。

結婚式相談カウンターから予約してもらう

結婚式相談カウンターから予約してもらうのも良いでしょう。

相談カウンターには、各式場の情報が集まっています

もちろん、各式場の料理の特徴も把握しています。

結婚式相談カウンター

スクロールできます

ゼクシィ
相談カウンター

ハナユメ
無料相談デスク

トキハナ
LINE無料サポート

マイナビ
ウエディングサロン
店舗全国30都道府県6店舗なし1店舗
キャンペーンサイトキャンペーン対象外電子マネーギフト
最大60,000円分
なし電子マネー
最大65,000円分
お得なプランゼクシィ花嫁割ハナユメ割ひみつの
シークレットプラン
直前お得プラン
オンライン相談ありありありあり
公式サイト

結婚式相談カウンターによってはオンラインやLINEで対応しているところもあるので、忙しいカップルにオススメです。

結婚式相談カウンターはこんな方にオススメ
  • 仕事が忙しいカップル
  • 結婚式場との交渉が苦手なお二人
  • 誰かに相談したい方
DD

次は集客担当だった私が試食付きのブライダルフェアを探すのにオススメのサービスを紹介します。

料理にこだわりたいお二人にオススメの予約サービス

おすすめのサービス

料理にこだわりたいお二人にオススメの結婚式場検索サイト(結婚式相談カウンター)をピックアップしました。

  • 多くの選択肢から選びたいお二人はゼクシィ(ゼクシィ相談カウンター)
  • LINEで気軽に相談したいお二人はトキハナ

多くの選択肢から選びたいお二人はゼクシィ(ゼクシィ相談カウンター)

いろいろな選択肢から結婚式場を選びたいお二人はゼクシィを使うと良いでしょう。

ゼクシィはCMでも有名な大手サイトで、(株)リクルートが運営しています。

結婚式相談カウンターも全国各地にあり、とにかく情報量が豊富です。

ゼクシィの特徴
  • 全国47都道府県の主要結婚式場、約2,000件を掲載
  • 基本情報、写真、ムービー、フェア、プラン、口コミ、体験者レポート等、結婚式場決定に必要な情報が細かく掲載されている
  • ブライダルフェアから簡単に予約ができる
ゼクシィ相談カウンターの特徴
  • 日本全国47都道府県で2,400もの結婚式場を紹介してもらえる
  • 店舗型カウンターが全国30都道府県にある
  • 面倒なことを代行してくれる
  • 豊富な情報で不安を解消してくれる
DD

ゼクシィはとにかく情報が豊富で様々な選択肢から選べるのが大きな特徴です。

全国各地の結婚式場に営業担当がついており、リアルタイムで最新の情報が入るのも強みです。

結婚式相談カウンターは、式場探しからブライダルフェアの予約、交渉まで代行してくれます。

経験豊富なスタッフが料理にこだわりたいお二人にピッタリな結婚式場を提案してくれます。

DD

さらにゼクシィから予約するとお得なキャンペーンで特典がもらえます

式場探し特典3月度応募期間 2024年3月21日(木)10:00〜2024年4月23日(木)9:59

ゼクシィでは挙式および披露宴の会場見学・フェア・オンライン相談会に予約&参加し、条件をクリアしたカップル全員に最大65,000円分の特典をプレゼントするキャンペーンを行っています。

式場探し特典

フェア・見学の会場数に応じて金額がアップ

  • 1会場で15,000円
  • 2会場で30,000円
  • 3会場で44,000円
式場が決まったら

式場を決めた・挙げたクチコミ&写真掲載で

最大8,000円分のAmazonギフトカードをプレゼント

応募でプレゼント
  • 指輪選びの来店予約&条件クリアで6,000円分の電子マネーギフト
  • 国内リゾート挙式の式場見学&条件クリアで7,000円分のAmazonギフトカード

簡単!3STEPでの応募

STEP
エントリー&結婚式場見学・ブライダルフェア予約

4/23(火)9:59

STEP
結婚式場を見学・ブライダルフェアに参加

4/30(火)

STEP
エントリー完了メールに記載のUR Lより会場の写真+感想を送付

5/9(木)23:59

ゼクシィ相談カウンターの利用はキャンペーン対象外となりますのでご注意ください

LINEで気軽に相談したいお二人はトキハナ

トキハナは結婚式検索サイトですが、LINEで登録をすると、元ウエディングプランナーのカウンセラーにLINEで相談することができます。

例えば気になった会場が料理にこだわっているかサイトだけでは判断がつかない時、LINEで気軽に聞くことができます。

特に仕事でお忙しいお二人におすすめのサービスです。

トキハナの相談の特徴
  • トキハナカウンセラーとの相談はLINE、電話、オンラインで可能
  • LINEは夜22時まで対応しているため、仕事後でも気軽に相談することができる
  • カウンセラーは元ウエディングプランナーなので、業界に精通している
DD

不明点はすぐにLINEで聞けるのでとても便利です。

さらにトキハナは、お二人に安心して結婚式場を探してもらう環境にするために「花ヨメ満足保証」を約束しています。

花ヨメ満足保証
  • 強引な営業を行う結婚式場は掲載されていない
  • トキハナと結婚式場との独自契約により最低価格保証があり、即決を条件にした特典で契約を迫られる心配がない
  • 元プランナーが厳選した掲載式場は、強引な営業のない環境を提供している

特にフルコース試食で時間が長くなっても、その間に強引な営業を受ける心配がありません

花嫁

トキハナから予約すると安心して結婚式場を探せるのね。

また分かりづらい結婚式場の見積もりも丁寧にチェックしてくれます。

トキハナではブライダル参加前と参加後に二重で見積もりチェックを行っています。

元ウエディングプランナーのカウンセラーが的確なアドバイスをしてくれるのでとても安心です。

料理にこだわりたいお二人が思い切って料理に予算を割くことができますね。

結婚式での料理の重要度

結婚式料理の重要度

結婚式の満足度は料理で左右されると言っても過言ではありません。

実際のところ料理は結婚式場を決定する上での重視ポイント1位に選ばれています。

DD

ここでは結婚式での料理について、補足説明をしていきます。

  1. 料理は会場決定で重視するポイント1位
  2. 全ての結婚式場が料理をアピールポイントにしている
  3. 料理が美味しい会場を見つける方法
  4. 食事会や少人数ウエディングを計画しているお二人は特に入念に

料理は会場決定で重視するポイント1位

料理は結婚式場を決める重視ポイントで1位となっています。

披露宴・ウエディングパーティー会場を訪問・決定する際の重視点

項目首都圏(%)訪問時首都圏(%)決定時
料理64.963.1
交通の便がよいこと63.153.1
披露宴・ウエディングパーティ会場の雰囲気がよいこと60.654.6
希望する場所、地域にあること56.651.7
チャペル・神殿等の挙式会場の雰囲気がよいこと47.948.3
希望する日取りに行えること42.840.4
会場の従業員の接客態度がよいこと40.639.4
ロビーや外観等の雰囲気がよいこと38.741.4
価格が手頃があること35.333.9
婚礼担当者の接客がよいこと24.926.2
眺めがよいこと24.126.4
格式・知名度があること22.124.5
披露宴・ウエディングパーティーの企画内容が魅力的であること19.915.6
衛生面で安心であること17.414.6
庭があること14.013.2
衣裳が充実していること13.612.0
希望する演出が可能であること13.414.4
付帯設備が充実していること11.69.5
バックプランの内容が充実していること8.38.9
オンラインで相談できること5.53.9
ヘアメイクの技術が高いこと4.12.8
後日の特典・サービスがあること3.04.3
希望する写真・ビデオが頼めること2.43.9
エコ・環境への配慮を行っていること0.60.4
その他2.83.0
無回答0.20.2

※出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2023調べ

料理に関しては4年連続で1位と先輩花嫁も料理でのおもてなしを大切にしてきました。

料理にこだわる姿勢は間違いではありません。

ゲストの満足度にも影響するので、納得いくまで検討しましょう。

DD

2019年だけアクセスが1位になりましたが、近年は料理が1位です。

全ての結婚式場が料理をアピールポイントにしている

料理は、ほぼ全ての結婚式場がアピールポイントとして強調しています。

これは、先に挙げた通り、料理が結婚式を選ぶ際に最も重視されるポイントの一つであるためです。

そのため、結婚式場は自らの料理の質や特徴をPRすることに力を入れています。

ネット上で結婚式場を比較検討しているだけでは、各会場の料理の優劣を判断することは難しいです。ウェブサイト上では、ほとんどの会場が自らの料理を最高と謳っていますが、実際の味や提供されるサービスの質を知るには、直接試食することが必要です。

料理は全ての結婚式場がアピールする重要なポイントです。

お二人が式場選びをする際には、ネット上の情報だけではなく、実際に料理を試食することが、自分たちにとって最適な式場を見つけるための鍵となります。

DD

自分の式場の料理をイマイチとPRするところはありません。
試食時はこの記事で書いた見分け方を使って、本当に料理が美味しい会場を見極めましょう。
参加する会場の選び方は次の記事を参考にしてください。

料理が美味しい会場を見つける方法

料理が美味しい会場と見極めてからブライダルフェアに参加することは、結婚式場選びの効率UPにつながります。

結婚式場を選ぶ際にすべての会場を直接訪問することは時間と労力の面で非効率であり、また、多くの会場を訪れるほど比較が難しくなり、選択において混乱を招く可能性があります。

SNSや先輩花嫁の口コミを事前に調査することが有効です。実際に結婚式を挙げた人たちの生の声や体験談は、公式サイトや広告にはないリアルな情報を提供してくれます。

InstagramなどのSNS

実際の料理の写真やフェアの様子が共有されていることが多く、これらの情報から料理の質やサービスのレベルをある程度把握することが可能です。

結婚式検索サイトの口コミ

匿名で率直な評価や感想が掲載されており、実際に式を挙げたカップルの満足度を確認することができます。

口コミを確認するのは、ゼクシィが便利です、

DD

注意点としては必ず複数投稿を見比べて参考にしてください。
基本的には主観が投稿されているので、一人の意見を鵜呑みにするのはリスクがあります。

効率的に料理が美味しい会場を見つけるためには、ブライダルフェア参加前にしっかりと事前調査を行うことが重要です。

SNSや先輩花嫁の口コミを活用して情報収集を行い、公式サイトや広告だけに頼らないで、実際の利用者の声を参考にしてください。

これにより、自分たちの希望に最も合った会場を効率的に見つけることができるでしょう。

食事会や少人数ウエディングを計画しているお二人は特に入念に

食事会や少人数ウエディングを計画しているカップルにとって、料理はその結婚式の中心的な要素となります。

したがって、料理の品質や味には特に注意を払い、入念にチェックする必要があります。

DD

料理が結婚式の成功に直結する要素であるため、準備段階での失敗は後から取り返しのつかない問題を引き起こす可能性があります。

結婚式場が提供する試食会には必ず参加し、提供されるフルコースを実際に体験することが重要です。繰り返しになりますが、この試食会では、結婚式当日に提供される料理の味はもちろん、量や提供方法を確認することができます。

試食した結果、料理が物足りないと感じた場合は以下の変更を検討しましょう。

変更を検討したい点
  • 料理のグレードアップ
  • 品数の追加
  • 追加オプション
  • 特別なメニューや季節の食材を使用した料理への変更
  • ビュッフェや料理演出の追加

食事会や少人数ウエディングでは、料理の事前の準備とチェックは非常に重要です。

試食会への参加を通じて料理の品質を確認し、必要に応じてメニューのカスタマイズやグレードアップを行い、ゲストの満足度を向上させましょう。

まとめ

ブライダルフェアでの試食の量と結婚式の料理の量について解説しました。

以下、まとめです。

  • ブライダルフェアは、結婚式本番と同じ料理の量であるフルコース試食はあるものか、一皿が同量の一品試食に参加しよう
  • 安い料理コースを選ぶと品数だけではなく、一皿ごとの質とポーションが下がるので、標準以上のコースを選択しよう
  • 契約後は有料であっても必ず試食会に参加しよう
  • ブライダルフェアは平日の閑散期かBIGブライダルフェアを狙うと、フルコース試食や渾身の一品が出る試食である可能性が高いので積極的に狙おう

ブライダルフェアや結婚式場を探す際には以下の2サイトがおすすめです。

豊富な選択肢から選びたい方はゼクシィを利用しましょう。

LINEで気軽に相談しながら探したいお二人はトキハナを利用しましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ブライダルフェアの試食に関するよくある質問

ブライダルフェアの試食会では、どれくらいの量を試食できますか

ブライダルフェアの試食会では、通常、コース料理の一部または一皿を提供します。

具体的な量は結婚式場やブライダルフェアによって異なりますが、フルコースを試食できるフェアもあります。

試食会に参加する際、追加料金が発生することはあるのでしょうか

試食会への参加には、無料で提供される場合と追加料金が必要な場合があります。

追加料金が発生するかどうかは、ブライダルフェアの内容や会場によって異なるため、事前に確認することをおすすめします。

ブライダルフェアの試食会で提供される料理の種類にはどのようなものがあるのでしょうか

 試食会では、結婚式当日に提供予定のコース料理の一部や、特色ある料理、デザートなど様々な種類の料理が提供されることがあります。

結婚式場によっては、シェフの特別メニューが楽しめることもあります。

目次